令和元年10月に省エネ・安全対策を施した499総トン型先進二酸化炭素低減化貨物船「たかぶと」が就航。より一層安心で安定的な輸送が可能となりました。
愛媛県今治市の山中造船㈱において代1107番船として貨物船「たかぶと」が就航しました。船名「たかぶと」は坂田海運本社のある熊本県上天草市の「高舞登山」が由来です。
【本線主要々目】 長さ(垂線間)・・・68.60m 幅(型)・・・12.00m 深さ(型)・・・7.17/4.24m 満載喫水・・・4.212m 用途・・・貨物船 総トン数・・・約499トン 載貨重量・・・約1,710トン 船級資格・・・JG(沿海区域) 主機関・・・阪神内燃機工業㈱ 定格出力・・・1,800ps水槽試験によると航海速力12ノット(出力70%)で年間180日航海した場合、12.6ノット(出力85%)に比べて航海日数は8.6日多くなりますが、燃料は年間約114klの節約になります。
現行クォンタムの防汚性能・消耗性を引き継ぎつつ、物性的にもより安定となり、数回のドックを重ねても長期的に燃費低減効果が継続します。
摩擦係数が一般的なゴム軸受に比べて極めて低く冷却水量が少なくてすむため省燃費!